学校では教員の研究として年に数回、授業研究を行っています。
今日は2年3組の国語科「あったらいいな こんなものの」の授業を全教員が参観しました。一人一人が「こんなものがあったらいいな」と思うものを考え、学習の最後には、自分が考えたものがどんな働きをするのか、どのくらいの大きさなのか等を説明を加えて発表します。
今日の授業は、お互いに質問し合う対話的な活動でした。友達が自分の考えをどんどん答えらるような質問をすることが学習のねらいです。少し照れくさそうに自分が「あったらいいな」と思うものを伝えあったり質問し合ったりしていました。発表会も楽しみです。