2025年6月26日木曜日

探求の対話「p4c」をやってみよう(2年生)

  p4cは聴くことが最も大切だとされている対話の学習です。金剛沢小学校では、一昨年度から宮城教育大学上廣倫理教育アカデミーの先生方にご協力をいただき、p4cの学習をしています。大切なことは友達の話を聴くこと、安心して自分の考えを話すことができる「セーフティのあるコミュニティ」をつくっていくことです。

 今年度はまず2年生3クラスで1回目を実施しました。円座になって自己紹介をしながらコミュニティボールをつくっていきました。次回はみんなで一緒に「問い」について考えていきます。