2024年9月27日金曜日

地域合同防災訓練

 9月28日(土)

 地域と合同で防災訓練を実施いたしました。

 6年生は、校庭で1年生児童と一緒に濃煙体験や消防車の見学、消防士の装備を見せていただくといった活動を行いました。

 5年生は、体育館や音楽室、家庭科室で、避難所運営の手伝いや炊き出し、看護体験などを行いました。

 4年生は、教室で、太白消防署署員の方々から心肺蘇生の学習をに行っていただきました。

 3年生は、教室で、NPO法人にこにこの家の方にご来校いただき、家族の防災リュックの中 身を考える学習を行いました。

 2年生は、校庭で、消火活動(水のバケツリレーによる消火・消火器による消火)を体験しました。

 多くの保護者の皆様にご参加いただきました。ご協力いただきありがとうございました。










9月 あいさつデー

 9月18日(水)・25日(水) 8:10~8:20

 計画委員会が企画した「あいさつデー」に、9月18日(水)2・4・6年生、25日(水)3・5年生が参加しました。通りかかる児童や保護者の方一人一人に対し、体を向けて挨拶をしていました。挨拶デー担当の計画委員は、「この活動をきっかけに、クラスでも進んで挨拶していきましょう。」と参加者に声掛けしていました。








2024年9月26日木曜日

金剛沢小学校開校50周年記念式典に向けて

 9月27日(金)

 金剛沢小学校開校50周年記念式典まで1か月を切りました。

 職員室廊下前の掲示板には、開校当時の写真が飾られています。

 ご来校の際にご覧ください。

  


2024年9月20日金曜日

授業づくり訪問Ⅰ

 9月20日(金)14:45~

 仙台市教育センターの先生をお二人お招きして「授業づくり訪問」が本校で行われました。

 「授業づくり訪問」とは、教師の仕事である授業の指導力を高めるために行われるものです。

 授業者が授業の指導案を作成し、職員で指導内容を検討し、仙台市教育センターの先生から助言をいただき、出来上がった指導案で実際に授業を行い、手立てが有効であったか振り返りを行います。


 






 

6年生「陸上記録会壮行会」

 9月20日(金)8:40~

 今朝は、体育館で6年生が出場する陸上記録会の壮行会が行われました。

 5年生がリーダーとなって、エールを送りました。

 6年生の代表児童からは、「金剛沢小学校の代表として力を尽くしてくる」と心強い言葉がありました。

 9月24日(火)の「陸上記録会」では、自己ベストの記録が出せるように頑張ってきてほしいと思います。







2024年9月19日木曜日

2年生「町たんけん」

9月19日(木)10:00~

 2年生が生活科の学習で「町たんけん」を行いました。

 地域にある 「しょうじスーパー」、「花兄園」、「ファミリーマート」の3軒のお店に伺い、お店の様子を調べ、お店の方にインタビューを行いました。

 子供たちのために、貴重なお時間をいただきました。

 ご協力いただき、ありがとうございました。




 



2024年9月18日水曜日

金剛沢小学校開校50周年記念植樹式

 9月18日(水)14:35~

 金剛沢小学校開校50周年を記念して、校地内に桜(神代曙)の苗木を植樹しました。

 桜(神代曙)の苗木は、西多賀まちづくり推進委員会の皆様からご寄贈いただきました。苗木は、地域の桐ヶ窪さんに学校まで運んでいただきました。

 植樹式には、金剛沢小学校・西多賀中学校 学校運営委員会委員長の 早川 様、体育振興会会長 及川 様、西多賀まちづくり推進委員の 眞木 様、佐藤 様、大久 様、開校50周年実行委員長 村上 様、金剛沢小学校PTA会長 藤田 様にご来校いただきました。

 植樹式は、環境委員会児童23名も参加し、環境委員会児童の進行で行われました。



1年生・6年生校外学習「天沼公園」

9月18日(水)8:50~

 1年生と6年生が天沼公園に虫探しに行きました。

 1年生は、たくさんの虫を見付けて楽しみました。

 6年生は、1年生に上手に虫を捕まえられるようアドバイスをして、一緒に虫取りを楽しんでくれました。

 6年生の皆さん、お世話になりました。










2024年9月10日火曜日

ようこそ ウィル先生

 9月5日(木)

 9月から新しくALTとして、ウィル先生が着任しました。この日は、3・5年生との授業で、子供たちはウィル先生の自己紹介を興味津々で聴いていました。

 これからよろしくお願いします。




2024年9月9日月曜日

6年生理科「動物の体のはたらき」特別授業


 9月6日(金)9:00~

 今日は、6年生理科「動物の体のはたらき」の特別授業がありました。

 ゼライス(株)様より社員3名が講師として来校されました。

 実験に使うゼラチンの紹介では、ゼラチンの原料になる豚や鶏の骨を触ったり意外なにおいに子供たちはびっくりしていました。また、ゼラチンで作られる食品や製品が予想以上にたくさんあることに驚いていました。

 ゼラチンに消化酵素を加えると、どのような変化が起きるかを予想し、実験で検証しました。子供たちは、どろどろのゼラチンがサラサラに変化する様子を興味深げに観察していました。


 


2024年9月4日水曜日

5年生 理科 特別授業

 9月4日(水)2・3・4校時

 宮城大学より小林仁先生にお越しいただき、特別授業をしていただきました。テーマは「生き物の誕生」でした。子供たちは、生命が誕生する不思議さや、出産の困難さなどについての講話を聞き、顕微鏡でマウスの卵細胞を観察するなど、貴重な体験をすることができました。






2024年9月2日月曜日

6年生「自分づくり教育夢教室」~ロジャー大葉さんを迎えて~

 9月2日(月)10:45

 6年生の総合的な学習の時間の一環として、「仙台自分づくり夢教室」が音楽室で行われました。

 社会人講師をお招きして、仕事に関する話や社会人として必要なことについて話を聞き、自分の将来に対して夢や目標を持たせることが目的です。

 講師として、ラジオパーソナリティーのロジャー大葉さんをお迎えしました。インタビュー体験や、ラジオ放送局の画像を見せてもらう活動など、楽しくお話を聞くことができました。

 ロジャー大葉さんからは、これから大切にしてほしいこととして「感謝の気持ちを持ってほしい。そのためにも、常に人を感じて生きてほしい。」というお言葉をいただきました。いただいた言葉を大切にして、人とのつながりを大切にする人間に育ってほしいと思います。

 ロジャー大葉さん、ありがとうございました。